日本酒

本州最北!【風間浦村】は知られていないミステリースポットだった!

大間崎はマグロで 超有名!実はその隣にあるのが風間浦村なんです。この村がミステリースポットだと言われる68年の理由を書いてみました。 ミステリースポットと言われる3つの理由 オモテ面 1、交通が不便アクセスが悪い。 2、村の観光PRが下手く...
キヨの日常

風間浦村【布海苔】がうまい3つの理由とは?極寒期の最北の村秘密!

青森県の海って、旬の布海苔とか海藻が育つのに最高の場所なんです。風間浦村の海で育つ布海苔がおいしくなる理由をご紹介します! 気になるので色々調べてみました。 風間浦村の布海苔がうまい3つの理由! 1、自然の恵みパワー全開!: 青森県の布海苔...
キヨの日常

『DMM FXの口座開設』で4万円のアフィリエイト報酬!超怪しい?!

『FX会社(DMM FX)に申し込んだだけなのに4万円も収益が発生!!!怪しすぎる〜〜〜〜〜』 はじめてのアフリエイト報酬はセルフバック! DMM FX口座開設ともう一個口座開設続けてやっちゃいました!  アフィリエイトに興味を持ちブログを...
キヨの日常

やっと雪が消えて冬お世話になった除雪機をかたずけました。

除雪機の簡単な手入れをしてまた来る冬に備える
泡盛

通販では買えない青森で飲む泡盛とは?

今、酒の勉強をしているキヨが沖縄の泡盛の酒蔵視察に行ってきました。 沖縄で飲んだ泡盛はやっぱ最高です!^^ 居酒屋『time処』のオーナ博さん(左、実は泡盛を作っている識名酒造の工場長さんです)泡盛と野球が命の人でとても熱い人でした。 タン...
日本酒

この季節しかしか飲めない生きている日本酒

生きている! 泡ぶくぶくただいま発行中 日本酒はアルコール12度位まで酵母が活発に活動して発酵を進めますが、それ以上になっていくと徐々に酵母の活動が弱まって最終的には死んじゃいます。アルコール18度以上になると、酵母の活動はほとんど止まり、...